サッカーのコーチ

自分の思った事や目標、たわいもない日常を書きます。

友が亡くなってしまった

お世話になり、お世話をし。年上で元部下で、何度となく事故を起こし。あげくクビになり、以降無職を貫き。究極にドジな先輩。 楽しかった20代後半から40台前半。あなたの話は尽きる事なくある。いつも父親の文句を言ってたな。1人の女性をずっと好きやった…

夢を叶える

夢を叶えるには良い事ばかりが起こるとは限りません、失敗や挫折を繰り返しマイナスは発言を吐いてしまう。でも、いいんだよマイナスな事があっても、だって吐くという字はプラス(+)とマイナス(-)て書いてある。 マイナスな事を少しずつ減らしていったら夢…

土台作り

仲間を大事に失敗を怖がらない、相手を尊敬し常に勉強の意識を持つ。自分のゴミ以外を拾えない人間にはさせない。楽しく気持ち良くサッカーが出来る環境を作るのが私の仕事。試合でのやる気をださせるのが私の仕事。これで土台が出来ていく。土台が出来て初…

サッカーの経験や知識も大事それよりも必要なもの

プロ経験やサッカーの分析力、ちょっとしたステップのやり方、腕や上半身、色々な身体の部位を使うタイミング使い方。めちゃくちゃ大事やと思います。でも、私ら小学生や中学生を見る人は姿勢や言葉の種類なんかが本当に大きく未来を変えて行くと私は思いま…

目標を持つ

小学生の時の夢はサッカーのコーチになる事。自分の場合は自分からこの夢を掴んだ訳ではなく、偶然が重なってコーチになれました。周りの人の力が大きかったと思うし、決して強い夢ではなく漠然としていて夢を叶えた後のビジョンが無かった。コーチという職…

見ている人の心を動かす

強いチームがうまい技術を見せる試合も凄いなぁとは思います。 でも、うまい下手に関わらず必死にボールを追い、自分よりも体の大きい相手に臆する事なく立ち向かう姿勢は本当に心が動き、感動する。 そんな子供達、チームを作りたい。

学び

相手を変えようとする事。自分が思うがままに変えたいというのは我儘であり、我儘は相手の我儘を作り出す。 我儘が心配や不安になり、やがて相手や自分を責める気持ちが生まれる。 このスパイラルをどう抜けるか? 責める気持ちを抑えて、我慢して見ていく?…

意識と無意識

ビジネススキルを身につける上で、4段階のステージがあります。(5段階あるパターンも有り) なんか一見、サッカーには関係ないような感じですが、、、 1、無意識無能~そもそも対象の事を知らないしその能力もない。2、意識的無能~知ってるが、やろうとしても…